授業づくりのヒントになる “POINT” を,授業の動画を交えて紹介しています。
- 「もっといい授業」をするための教材研究・授業研究とは!?
- 「子どもの変化が実感できる授業」をするための授業研究とは!?
- 「子どもが学び合う」ための学級づくり・学級経営をすすめたい!
- 「カリキュラム・マネジメント」「アクティブ・ラーニング」を考えるヒントに!
新着記事
- 2018/03/15叙述をもとに読み,発表し,深く学び合う「ちいちゃんのかげおくり」〈1〉教材研究
- 2018/03/15叙述をもとに読み,発表し,深く学び合う「ちいちゃんのかげおくり」〈2〉教材研究
- 2018/03/15叙述をもとに読み,発表し,深く学び合う「ちいちゃんのかげおくり」〈3〉授業研究
e-POINT事務局からのお願い
| 初めての方/ID・パスワードをお忘れの方 |
- 初めての方は,「新規登録」ボタンより必要事項を送信し,ID・パスワードを取得してください。
- ID・パスワードをお忘れの方は,お手数ですが「新規登録」より再登録をお願いいたします。
- 「nipponhyojun.co.jp」からのメールを受信できるよう設定願います。
| iPhoneからのログインでID・パスワードが保存されない場合 |
- 当コーナーは,基本認証(Basic認証)によってログインする方式となっています。
- iPhone・iPadは,基本認証で入力したID・パスワードが保存されない仕様となっています。
- ログイン方式を変更するまでの間,お手数ですが発行したID・パスワードを控えてご利用願います。
| 運営と著作権について |
- e-POINTは,白梅学園大学増田研究室とNPO法人日本標準教育研究所によって運営されています。
- e-POINTサイト上の文書・写真・イラスト・動画などは,白梅学園大学増田研究室,NPO法人日本標準教育研究所および取材協力校ならびに第三者が有する著作権,肖像権その他の権利により保護されています。e-POINTサイト上にあるコンテンツの無断転用・無断転載はご遠慮ください。
- 授業者の所属校,教科書・教材の内容は,取材時点のものです。