日本標準
学校教材
教具材料
教育図書
会社情報
お問い合わせ
HOME
>
教育図書
> 教育書 > 学級経営
新刊案内
児童書
一般書
教育書
書籍検索
買い物かごを見る
買い物かごのご利用方法
学級経営
明日からできる速効マンガ 4年生の学級づくり
定価 :
2,200
円(税込)
●
橋 朋彦 著
いわいざこ まゆ マンガ
●
2020年3月30日発行・ B5判、132ページ
●
ISBN978-4-8208-0688-2
大好評「マンガでわかる」学級経営シリーズ最新刊!この4年生をもって、シリーズ完結!6学年揃い踏み!
子どもの成長を引き出すことによって自信をもたせ、ふだんの生活や学習に意欲をもたせる、そんな学級づくりの秘訣を具体的にアドバイスします!新任教師がもつことが多い4年生だからこそ、すばやく読めて明日から即実践できるこの1冊が最適!
明日からできる速効マンガ 3年生の学級づくり
定価 :
2,200
円(税込)
●
新納昭洋 著
いわいざこ まゆ マンガ
●
2019年3月30日発行・ B5判、112ページ
●
ISBN978-4-8208-0651-6
大好評の「明日からできる速効マンガシリーズ」。既刊の1年、2年、5年、6年に加え、3年を新刊発売!
子どもたちが学校生活のなかで最も時間を過ごしているのが「授業」。
その毎日の授業のなかに学級づくりの仕掛けを入れていく。
3年生の学級づくりを1年間どうしていけばよいのか、その方法をわかりやすく解説する。
明日からできる速効マンガ 2年生の学級づくり
定価 :
2,200
円(税込)
●
山根大文+徹底反復研究会のゆかいな仲間たち 著
いわいざこ まゆ マンガ
●
2018年4月1日発行・ B5判、140ページ
●
ISBN978-4-8208-0638-7
若手教師たちの「悩み」「失敗」「困っていること」に寄り添いながら、「失敗」を「成功」に生かす先輩教師の体験から引き出された秘訣を伝授します!
子どもの成長を引き出すことによって自信をもたせ、普段の生活や学習に意欲をもたせるよう、2年生の学級づくり、授業づくりを具体的にアドバイスします!
明日からできる速効マンガ 1年生の学級づくり
定価 :
2,200
円(税込)
●
近藤佳織 著
石山さやか マンガ
●
2017年4月1日発行・ B5判、140ページ
●
ISBN978-4-8208-0616-5
まずは、この本のマンガを読んで、現状に思い当たるシーンを選んでください。次に、そのシーンにおいて、「哲学」と「上達論」に支えられた指導をどう行うべきかの文章説明をお読みください。
明日からできる速効マンガ 5年生の学級づくり
定価 :
2,200
円(税込)
●
中村 健一 著
松岡 奈奈 マンガ
●
2016年3月25日発行・ B5判、144ページ
●
ISBN978-4-8208-0598-4
新任教師の音無先生を妖精・中村先生が1年間徹底サポート! 楽しいストーリーマンガで読めるまったく新しい学級づくり本。学級の1年間を決める4月の過ごし方、5年生を高学年として育てるポイントなど学級づくりの秘訣が満載。
明日からできる速効マンガ 6年生の学級づくり
定価 :
2,200
円(税込)
●
土作 彰 著
石山 さやか マンガ
●
2016年3月25日発行・ B5判、140ページ
●
ISBN978-4-8208-0597-7
新任教師のあきら先生が学年主任のひろみ先生とタッグを組み、子どもたちとともに教師としても成長していくストーリーマンガ。忙しい若手教師にこそ読んでほしい、朝、出勤前に歯磨きしながら読んで、気づいたら学級経営に必要な「装備」が身につく教育書。
1年間の学級づくりを初期・中期・後期に分け、哲学と上達論に支えられた指導法を提案。
現場発! 失敗しないいじめ対応の基礎・基本
定価 :
1,980
円(税込)
●
辻川 和彦 編著
●
2017年3月20日発行・A5判、160ページ
●
ISBN978-4-8208-0615-8
小学校・中学校の教師が現場での経験をもとにまとめた「いじめ対応」の決定版!
いじめの予防→治療→フォローの仕方や,「場面別」「子どものタイプ別」の対応方法など,この1冊でいじめ対応の基礎・基本がわかります。いじめを起こしたくないと願うすべての教師のために!
小学校発!一人ひとりが輝く ほめ言葉のシャワー3
定価 :
2,640
円(税込)
●
菊池省三 編著
●
2015年2月20日発行・A5判・96ページ 、CD付き
●
ISBN978-4-8208-0584-7
待望の第3弾!
「ほめ言葉のシャワー」を成功させ、子どもと学級を変えるワークシート集。
小学校の低・中・高学年別に各30枚の ワークシートを収録したCD付き!
小学校発!一人ひとりが輝く ほめ言葉のシャワー2[第2版]
定価 :
1,760
円(税込)
●
菊池省三 編著
●
2017年11月20日発行・A5判・139ページ
●
ISBN978-4-8208-0629-5
待望の続編!
北は北海道稚内、南は沖縄県石垣島。そして、海外の日本人学校からも。
広がる「ほめ言葉のシャワー」の実践が大結集!
小学校発!一人ひとりが輝く ほめ言葉のシャワー[第2版]
定価 :
1,540
円(税込)
●
菊池省三 編著
●
2017年1月25日発行・A5判・120ページ
●
ISBN978-4-8208-0608-0
「ほめ言葉のシャワー」を毎日行うことで、子どもたち一人ひとりは自信をもち、集団生活の場である学級には安心感が広がります。積極型の人間が育ち、秩序のある絆の強い人間関係が築かれてきます。
すぐ使える CD-ROM付き
小学校 学級経営 プリント集 [第2版] 1・2・3年
定価 :
2,750
円(税込)
●
日本標準編集部 編
●
2011年7月30日発行・B5判・248ページ (一部カラー)・CD-ROM付
●
ISBN978-4-8208-0547-2
2004年発行の「小学校学級経営プリント集」を第二版としてリニューアルしました。
付属のCD-ROMは、Windows95/98/2000/Me/XP/Vista/7と幅広く使えます。
画像も増やしました。
学校通信や学級通信の印刷を考えた、白黒版です。
すぐ使える CD-ROM付き
小学校 学級経営 プリント集 [第2版] 4・5・6年
定価 :
2,750
円(税込)
●
日本標準編集部 編
●
2011年7月30日発行・B5判・248ページ (一部カラー)・CD-ROM付
●
ISBN978-4-8208-0548-9
2004年発行の「小学校学級経営プリント集」を第二版としてリニューアルしました。
付属のCD-ROMは、Windows95/98/2000/Me/XP/Vista/7と幅広く使えます。
画像も増やしました。
学校通信や学級通信の印刷を考えた、白黒版です。
学校力UP!
明日からできる地域連携30のアイデア
定価 :
1,650
円(税込)
●
金山康博 著
●
2011年4月25日発行・A5判・116ページ
●
ISBN978-4-8208-0532-8
学校、家庭、地域が連携して社会全体の教育力の向上を図ることの重要性が言われています。本書はその地域連携の実践集です。初級編から上級編まで、明日からできる30のアイデアを紹介します。
Q&Aでわかる 知っておきたい教師のワザ 1 児童指導編
定価 :
1,100
円(税込)
●
眞舘良郎 著
●
2011年3月20日発行・A5判・96ページ
●
ISBN978-4-8208-0530-4
若い先生方の誰しもが悩む、学級経営や授業のやり方をQ&A方式でわかりやすく解説。「正しいチョークの持ち方」「子どもの上手なほめ方」「子どもの指名の仕方」など、40項目にわたっての教師のワザは、「目から鱗」の数々。この1冊で児童の指導の基本知識が身につく。教育用語解説付。
完全燃焼!
奇跡の子どもたち 4月編
ドキュメント「全力で育つ」杉渕学級全記録
定価 :
1,980
円(税込)
●
杉渕鐵良(東京都公立小学校教諭)著
●
2011年3月10日発行・A5判・208ページ
●
ISBN978-4-8208-0529-8
4月、実力教師は担任する子どもたちとどう出会い、どう授業を始めるのだろう。多くの教師が最も知りたいクラスづくりの全貌がここに明らかにされる。
さあ、学級通信をつくろう
学級・学年通信で、イキイキ学級・学年経営
定価 :
1,650
円(税込)
●
浅井正秀 著
●
2010年4月15日発行・B5判・104
ページ
●
ISBN978-4-8208-0461-1
「今年は学級通信をがんばってみよう!」
小学校の先生に贈る学級通信・学年通信実例集。
学級通信・学年通信で,子どもと保護者の心をぐっとつかみましょう。
学力がグングン伸びる学級経営2 ことばの力が育つ対話型学級経営
定価 :
1,980
円(税込)
●
安野 功 著
(文部科学省教科調査官)
●
2009年3月1日発行・四六判・176ページ
●
ISBN978-4-8208-0400-0
『学力がグングン伸びる学級経営〜チームが育てば選手は伸びる』の続編。
ことばの力がグングン伸びる!さあ、今日からあなたも<対話型学級経営>にチャレンジ!!
教師のための「クラス・マネジメント」入門
プロのイニシアティブによる改革に向けて
定価 :
2,200
円(税込)
●
岡本 薫
(元文部科学省課長・現政策研究大学院大学教授)
●
2008年8月25日発行・A5判・200ページ
●
ISBN978-4-8208-0377-5
学級崩壊、学力低下、保護者からのクレーム……いま、多くの教師たちが、様々な困難に直面しています。それらの解決にあたっては、一つ一つを個別的に考えるのではなく、すべてのカギとなる「マネジメント」を理解することで、より有効な対応ができます。これからのすべての教師にとって必要な「クラス・マネジメント」力を高めるための入門書です。
いじめの解決 子どもが変わる 教師も変わる
定価 :
2,200
円(税込)
●
麻生信子(元福岡県公立中学校教諭)編著
●
2007年7月20日発行・A5判・224ページ
●
ISBN978-4-8208-0308-9
いじめは1週間で解決できる!第一人者が語るいじめ解決法
カラー版 CD-ROM付き
小学校 学級経営 プリント集II 1・2・3年
定価 :
3,080
円(税込)
●
日本標準編集部 編
●
2007年3月30日発行・B5判・272ページ ・オールカラー・CD-ROM付
●
ISBN978-4-8208-0298-3
授業や学級活動で児童が使う各種資料、校務文書・時間割などの学級経営用資料、学級通信、賞状などのテンプレートと、約2000のきれいでかわいい画像をすべてカラーで収録。本からコピー、ROMからプリントして使用。
カラー版 CD-ROM付き
小学校 学級経営 プリント集II 4・5・6年
定価 :
3,080
円(税込)
●
日本標準編集部 編
●
2007年3月30日発行・B5判・288ページ・オールカラー・CD-ROM付
●
ISBN978-4-8208-0299-0
授業や学級活動で児童が使う各種資料、校務文書・時間割などの学級経営用資料、学級通信、賞状などのテンプレートと、約2000のきれいでかわいい画像をすべてカラーで収録。本からコピー、ROMからプリントして使用。
学力がグングン伸びる学級経営 〜チームが育てば選手は伸びる〜
定価 :
1,760
円(税込)
●
安野 功 著
●
2006年3月発行・四六判・168ページ
●
ISBN978-4‐8208‐0261-7
学力と学級づくりを結びつけた学級経営書の決定版。
チームづくりの名人、小峯忠敏氏(長崎県国見高校サッカー部監督)推薦。
今日からできる! 授業のスキルアップ 1年
定価 :
1,980
円(税込)
●
滝井章、卯月啓子 編著
●
2005年7月発行・A5判・152ページ
●
ISBN978-4‐8208‐0250-1
子どもたちが目を輝かせて取り組む授業を創りたい!この願いのもと、各教科において日々研鑽を重ねてきた教師たちが、持てるノウハウを注いだ授業の数々を紹介。
今日からできる! 授業のスキルアップ 2年
定価 :
1,980
円(税込)
●
滝井章、卯月啓子 編著
●
2005年7月発行・A5判・152ページ
●
ISBN978-4‐8208‐0251-8
子どもたちが目を輝かせて取り組む授業を創りたい!この願いのもと、各教科において日々研鑽を重ねてきた教師たちが、持てるノウハウを注いだ授業の数々を紹介。
今日からできる! 授業のスキルアップ 3年
定価 :
2,200
円(税込)
●
滝井章、卯月啓子 編著
●
2005年7月発行・A5判・184ページ
●
ISBN978-4‐8208‐0252-5
子どもたちが目を輝かせて取り組む授業を創りたい!この願いのもと、各教科において日々研鑽を重ねてきた教師たちが、持てるノウハウを注いだ授業の数々を紹介。
今日からできる! 授業のスキルアップ 4年
定価 :
2,200
円(税込)
●
滝井章、卯月啓子 編著
●
2005年7月発行・A5判・184ページ
●
ISBN978-4‐8208‐0253-2
子どもたちが目を輝かせて取り組む授業を創りたい!この願いのもと、各教科において日々研鑽を重ねてきた教師たちが、持てるノウハウを注いだ授業の数々を紹介。
今日からできる! 授業のスキルアップ 5年
定価 :
2,200
円(税込)
●
滝井章、卯月啓子 編著
●
2005年7月発行・A5判・184ページ
●
ISBN978-4‐8208‐0254-9
子どもたちが目を輝かせて取り組む授業を創りたい!この願いのもと、各教科において日々研鑽を重ねてきた教師たちが、持てるノウハウを注いだ授業の数々を紹介。
今日からできる! 授業のスキルアップ 6年
定価 :
2,200
円(税込)
●
滝井章、卯月啓子 編著
●
2005年7月発行・A5判・184ページ
●
ISBN978-4‐8208‐0255-6
子どもたちが目を輝かせて取り組む授業を創りたい!この願いのもと、各教科において日々研鑽を重ねてきた教師たちが、持てるノウハウを注いだ授業の数々を紹介。
子どもと保護者の心をつかむ ちょっといい話し方
定価 :
1,650
円(税込)
●
中村弥和 著(TBSラジオ教育情報担当キャスター)
●
2005年2月発行・A5判・112ページ
●
ISBN978-4‐8208‐0245‐7
教師のスキルアップ講座 4
よりよりコミュニケーションをめざす先生のための必読本!
TBSラジオ教育情報担当キャスターとして全国を飛び回っている著者が、学校現場で知った、子どもと保護者の心をつかむ話し方のコツを紹介。また、一人の母親として、保護者への上手な対応策も伝授。豊富な写真とイラストで具体的によくわかる。
すぐに役立つ クラスづくり50のわざ 低学年
定価 :
2,200
円(税込)
●滝井 章、小俣 弘子、日下勝豊、味村美恵子 著
●2004年2月発行・A5判・
160ページ
●ISBN978-4-8208-0128-3
印象的な出会いをつくる学級開きの演出の仕方、けんか・いじめへの対応のポイントなど、教師として知っておきたい様々な問題について取り上げ解説。
すぐに役立つ クラスづくり50のわざ 中学年
定価 :
2,200
円(税込)
●滝井 章、小俣 弘子、日下勝豊、味村美恵子 著
●2004年2月発行・A5判・
160ページ
●ISBN978-4-8208-0129
-0
印象的な出会いをつくる学級開きの演出の仕方、けんか・いじめへの対応のポイントなど、教師として知っておきたい様々な問題について取り上げ解説。
すぐに役立つ クラスづくり50のわざ 高学年
定価 :
2,200
円(税込)
●滝井 章、小俣 弘子、日下勝豊、味村美恵子 著
●2004年2月発行・A5判・
160ページ
●ISBN978-4-8208-0130-6
印象的な出会いをつくる学級開きの演出の仕方、けんか・いじめへの対応のポイントなど、教師として知っておきたい様々な問題について取り上げ解説。