情報モラルの授業 資料提供サービス

イラスト:前田康裕

本サービスは、書籍「スマホ世代の子どものための 主体的・対話的で深い学びにむかう 情報モラルの授業」をご購入いただいたお客様への、資料提供サービスとなっております。

ダウンロードした資料を授業や講義等で使用する場合、授業や児童生徒の実態に合わせて改変してご利用いただくことができますが、無断での複製・配布等はご遠慮いただきますようお願いいたします。 また、資料内で使われている、イラストなどの著作物を、上記とは別の目的で使用したり、改変したりする等はご遠慮いただきますようお願いいたします。

各資料をご利用いただくためには、以下のソフトウェアが必要です。

スライド資料:Microsoft Power Point 2010

保護者用文書:Microsoft Word 2010

掲示用PDF、実践事例2・10専用アンケート:Adobe Acrobat Reader DC

※上記推奨環境以外で表示した場合、表示が崩れる場合がございます。

資料をダウンロードする

▶実践事例1 動画サイトで気をつけること
スライド資料 保護者用文書 掲示用PDF
▶実践事例2 アプリの利用と個人情報
スライド資料 保護者用文書 掲示用PDF
実践事例2専用アンケート
▶実践事例3 インターネット上での安全なやりとり
スライド資料 保護者用文書 掲示用PDF
▶実践事例4 ネットへの投稿について考えよう
スライド資料 保護者用文書 掲示用PDF
▶実践事例5 インターネットを利用する時のルールを考えよう
スライド資料 保護者用文書 掲示用PDF
▶実践事例6 情報の信頼性・信憑性
スライド資料 保護者用文書 掲示用PDF
▶実践事例7 文字によるコミュニケーション
スライド資料 保護者用文書 掲示用PDF
▶実践事例8 ネット依存とルール
スライド資料 保護者用文書 掲示用PDF
▶実践事例9 スマートフォンのポジティブな使い方
スライド資料 保護者用文書 掲示用PDF
▶実践事例10 メッセージアプリによるコミュニケーション
スライド資料 保護者用文書 掲示用PDF
実践事例10専用アンケート

実施する授業の選び方を見る

▶本書には、付録として、クラスや児童生徒の実態把握用アンケートシートを用意しています(P.88~93)。
1.情報モラルの学習をする前に、学年・クラスごとにアンケートを実施し、結果を学校内で共有してください。
2.アンケート結果と下記一覧表を参考に、実施する実践事例を選択し、授業を実施してください。
▶表の左側に記載された「質問の選択肢」を選択している児童・生徒が多くいる場合に適した実践事例を、表の右側に表記しています。
(一覧表は、筆者の授業実践の経験から、実践事例を選択する際の目安として、表記しています。表記されていない教材が適さないということではありませんので、児童・生徒の実態から、先生が必要と思う実践事例を選択してください。)
P.89小学校低学年用アンケート(保護者用)
質問2・3/選択肢4以降を多くの児童が選択している場合 (授業実施にあたっては、質問8・9・10の回答も参考にしてください。) 実践事例1
P.90小学校中学年用アンケート(児童用)
質問3/選択肢1を多くの児童が選択している場合 実践事例4
質問5・7・8・9・10・11/選択肢1を多くの児童が選択している場合 実践事例1
質問6/選択肢2・3を多くの児童が選択している場合 実践事例2・3
P.91小学校高学年用アンケート(児童用)
質問3/選択肢1を多くの児童が選択している場合 実践事例4
質問4・5/選択肢1を多くの児童が選択している場合 実践事例2・3
質問6/選択肢2・3を多くの児童が選択している場合 実践事例2・5
質問7/選択肢1・2・3・4を多くの児童が選択している場合 実践事例3
質問8~15/選択肢1・2を多くの児童が選択している場合 実践事例5
P.92/93中学高校用アンケート(生徒用)
質問4/選択肢1、質問5・6/選択肢4以降を多くの生徒が選択している場合 実践事例7・8
質問7/選択肢1、質問8/選択肢3・4、質問9/選択肢2以降を多くの生徒が選択している場合 実践事例6・8
質問10・11/選択肢1、質問12/選択肢2・3を多くの生徒が選択している場合 実践事例8
質問13/選択肢1・2・3を多くの生徒が選択している場合 実践事例7・9・10
質問15~23/選択肢1・2を多くの生徒が選択している場合 実践事例7・9・10
質問24~32/選択肢1・2を多くの生徒が選択している場合 実践事例8
(その他)SNSデビューをした生徒がいる場合 実践事例10