【前編】社会科資料集5年でバーチャル地球儀を使おう!

作成者:
日本標準

バーチャル地球儀前編

日本標準から発行している社会科資料集では,採択するとオンライン版デジタル社会科資料集「しゃかWEB」が無料で使えることをご存じでしたか?
今回は社会科資料集5年のしゃかWEBから,バーチャル地球儀の使い方を紹介します!

1.バーチャル地球儀はどこにある?

しゃか WEB には、社会科資料集の全単元ページの紙面が収録されており、パソコンやタブレッ トで社会科資料集の紙面を見ることができます。
バーチャル地球儀は、しゃか WEB 内に表示されているアイコンから飛ぶことができます。
実際にどこにあるのか見てみましょう。

しゃかWEBの10ページ目(本誌P10~P11)の左上にアイコンがありますね!
ここを押すと…

しゃかWEB画面

バーチャル地球儀が別窓で開きました!

次は地球儀を動かしてみましょう。

2.上下左右に動かしてみよう

地球儀をクリックしたまま動かすと,上下左右に動かすことができます。

地球儀はここ!

このまま動かしても良いですが,地球儀のように地軸を固定することも可能です。
右側にあるアイコン一覧から「地軸固定」のボタンをクリックしてみましょう。

バーチャル地球儀画面

地軸固定画面

地軸を固定して動かせるようになりました!

地球全体を見るにはこのままでも良いですが,国ごとで見るにはちょっと見づらいかも?
次は衛星写真から切り替えてみましょう。

3.衛星画像が見にくい?それ、切り替えられます!

右側のアイコン一覧から「国勢図」のボタンをクリックしてみましょう。

バーチャル地球儀画面

国勢図画面

国勢図の状態に切り替わり,国境線も見やすくなりました!
また,この状態でも上下左右や,地軸固定で動かすことができます。
次に,このまま画面の左下にある「国を選ぶ」「大陸・海洋を選ぶ」を使ってみましょう。

タブを選択

国を選ぶをクリックすると,各大陸とまわりの国のリストが立ち上がります。
ヨーロッパの中からイギリスを選んでみましょう。

イギリス表示画面

イギリスを選ぶと,左上にイギリスの国旗・首都・面積が表示され,地球儀上ではイギリスが中央にくるように表示されます。
どの大陸にどんな国があるのか,子どもたちと一緒に予想しながら見るのも良いですね♪

イギリス表示画面

大陸からはユーラシア大陸を選びました。それぞれの大陸を選択すると,大陸全体が線で囲まれます。
どこからどこまでが大陸なのか一目で分かり,このまま地球儀を動かすこともできます。

大西洋表示画面

海洋からは大西洋を選んでみました。海洋を選ぶと,地球儀上で海洋が中央にくるように表示されます。
この状態で地球儀を動かして,選んだ海洋がどんな大陸や国と面しているのか見ることができますね♪

また,地図上の赤い点はそれぞれの国の首都で,各大陸にある国を一部紹介したものです。
実際にクリックしてみましょう。

インド表示画面

赤点をクリックすると青点に変わり,左側にインドの国旗・首都・面積が表示されました。
紹介する国が見やすいように,国勢図上で国の範囲を色分けしているのもポイント!

日本と比べて面積が約9倍広いインドですが,地図上で少し離れているので比較しづらいですよね。
バーチャル地球儀なら,簡単に日本と見比べることができるんです!詳しいやりかたは後編へ!

→後編へ続く

関連する学校教材

関連する教材・教具特集

コメント

コメントがありません

人気のキーワード

人気特集ランキング