【青木先生の国語授業講座】伏線

作成者:
日本標準

この講座では、子どもたちが文章を読み深めるために必要な「目のつけどころ」としての学習用語について、簡潔に説明しています。

教材研究や研究授業を作るための参考に、講座を活用してください。

※動画の視聴には、会員登録が必要です。

今回は、物語の「伏線」について解説します。

「伏線」をつなぎ合わせる読み方ができると、物語をより深く理解することにつながります。

動画の概要
  1. 「伏線」とは
  2. 「伏線」をつなぎ合わせる

1.「伏線」とは

  • 「伏線」とは、読む人が自分の解釈をつくる手がかりとなる叙述
  • 「伏線」は、作品の中でいろいろなところに散りばめられている
  • 「伏線」をつなぎ合わせることが、作品を「読む」ということ

2.「伏線」をつなぎ合わせる

  • 「伏線」をつなぎ合わせると、物語全体をつながりとして捉えることができる
  • 「伏線」をつなぎ合わせる読み方は、物語をより深く理解することにつながる

    会員動画

    関連する教育情報

    コメント

    コメントがありません

    人気のキーワード

    人気特集ランキング